Facility & Equipment
院内入口にアルコール消毒液と自動体温測定器を設置しております。
ご来院の際には、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
Equipment
緑内障最新検査器機 アイモvifaを導入しました(2025年)
「アイモvifa」は、最新の視野検査装置です。
視野検査は、目を動かさずにどこまで見えるか、いわゆる「視野の広さ」を測る検査です。緑内障が進行すると視野が少しずつ狭くなり、見える範囲が減っていきます。
視野検査では、その異常を早期に発見することが可能で、この最新装置により、視野検査を従来より、快適&正確に行えます。
従来の視野検査は、片目ずつ行い、10分ほどかかることが多く、少し疲れるものでしたが、
最新機器「アイモvifa」の登場で検査がより快適に、そして短時間で行えるようになりました。
【特 長】
◉両眼同時に検査ができる
従来の機器では、片目ずつ検査をしていましたが、アイモvifaは両眼を同時に検査できるので、検査時間が短縮され、より自然な状態で検査を受けることができます。
特に片目で見ることに疲れやすい方には、大きなメリットです。
◉暗室不要で検査が可能
通常、視野検査は暗室で行う必要がありますが、アイモvifaでは暗室がなくても検査できます。
機器自体が光を遮るため、明るい部屋でそのまま検査を受けることが可能なので、移動の手間もなく短時間で検査が終わるので、忙しい方にもおすすめです。
◉検査時間が短い
アイモvifaは、最新のアルゴリズムを使っているため、検査時間が大幅に短縮されます。従来の機器では片目10分ほどかかっていた検査が、アイモvifaでは、両目同時に検査を行えるため、約半分の時間で終了します。

緑内障が進行すると・・・
視野が少しずつ狭くなり、見える範囲が減っていきます。
視野検査では、その異常を早期に発見することが可能です。
緑内障は、進行すると視力が失われる可能性がある怖い病気ですが
早期発見すれば進行を遅らせることができますので、40歳を過ぎたら定期的に検査を受けることをおすすめします。
また、緑内障の家族歴がある方や、眼圧が高いと言われたことがある方は、特に注意が必要ですので、一度、検査されることをおすすめします。
奈良県初の色覚及びコントラスト感度検査装置「ColorDx CCT-HD」を導入しました
「ColorDx CCT-HD」とは、より詳しい色覚検査とコントラスト感度(明暗を区別する能力)の測定が可能な検査装置です。
これまで測定が難しかった幼児の色覚検査も可能であることから、早期より色覚異常の有無を把握することができます。
また、白内障や緑内障、糖尿病網膜症に伴うコントラスト感度の低下も、容易に把握することが出来ます。
「お子様が色間違いをする」、「家系的に色覚に問題を抱えた方がいらっしゃる」、「昔に比べて色の区別もしくは明暗がわかりにくくなった」方等、是非ご相談ください。





手術用顕微鏡
手術時、顕微鏡を使用して手術を行います。

眼軸長測定装置
白内障手術で使用する眼内レンズの度数決定に使用します。
色覚異常の検査器機類です。奈良県にまだ数台しかない、唯一確定診断ができるアノマロスコープも所持しています。
Outside
◉駐車場についてのご注意
駐車場・駐輪場の位置をご確認の上、
ご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
*駐車場番号:77・78・79・80・81 のみご利用可能です。
*駐車場についてのご注意!
Inside
-
当院の新型コロナウイルス対策
-
定期的に、医療機器、自動ドア、椅子、トイレの消毒を行っています。
業務用サーキュレーター、クレベリンウイルス消毒、オゾン発生器などを待合室でも稼働し、換気の徹底
入り口付近に消毒液を常設
手術用強力オゾン水消毒の活用
クリニック&第2待合室内の各所を、スタッフが随時消毒しております。
また、スタッフ一同は日々の生活において以下のことを徹底しています。・マスクを着用すること
・手洗いやうがい、手指消毒を行うこと
・微熱などの症状があった場合、早退・自宅療養すること
・使用しているパソコンやキーボード、マウスなどの機器を定期的消毒すること感染症対策として洗っていない手で目を触ったり、こすったりすることは避けてください。
また、目を触った後で手を洗わずにあちこち触ることも避けてください。以上、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
Consultation Hour
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前 9:00〜12:00 | ○ | ○ |
手術 | ○ |
○ | ○ |
午後 3:30〜 7:00 | ○ | ○ | 手術 | ○ | ○ | △ 2:00~4:00 |
※診療時間の30分前より受付しております。 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前 9:00〜12:00 | ○ | ○ |
手術 | ○ |
○ | ○ |
午後 3:30〜 7:00 | ○ | ○ | 手術 | ○ | ○ | △ 2:00~4:00 |
※診療時間の30分前より受付しております。 |
診療内容
Schedule Calendar
休診日や斜視・弱視・特殊検査日などご確認ください
Access & Map
〠 631-0003
奈良県奈良市中登美ヶ丘3-2-103
3-2-103 Nakatomi-gaoka, Nara-city NARA
0742-53-4641(しりょくよい)